どなたでもご参加頂けます。
講習会のお知らせ 11月の講習会が昨日終わったばかりですが、早々に12月のお知らせです。11月はX'masの額でしたが、今回は冬の小さな壁掛けを作ろうと思います。植木鉢に小さなスノードロップが、春待つように咲く姿が可憐な作品です。壁掛けよりも使って楽しみたい方は布をプラスして巾着などにしてみてはいかがでしょうか。他にもアイデア次第で色々にお使い下さいませ。 ★材料費 壁掛け材料一式 2420円 ★講習料 550円 ★持参する物 刺しゅう針、12㎝丸枠、はさみ
★日 時 12/8(火) 11(金) 12(土)14(月)
am10:00~12:30
pm 1:30~ 4:00
お申込みは前日までにお電話または店頭にて
アトリエKAZUE 市川市八幡5-6-29
電話047-334-3742
ここに文章を入力してください
講習会のお知らせ 今年もXmasのミニ額を作ります。
★材料費
・額材料 770円 フレーム 1,210円
★講習料
・550円
★持参する物
・刺しゅう針、12㎝丸枠、はさみ
★日 時
11/ 24(火)26(木)27(金)28(土)30(月)
am10:00~12:30
pm 1:30~ 4:00
お申込みは前日までにお電話または店頭にて
アトリエKAZUE市川市八幡5-6-29
電話:047-334-3742
ここに文章を入力してください
ここに文章を入力してください
11/13(金)14(土)10:00~17:00
今回はテーブルセンター、エコバックなど数が少なく講習会では出来ないものを中心にそろえました。お楽しみに。 そしてもちろんサンプル品や試作品の販売も行います。こちらも早い者勝ち、お待ちしています。
ここに文章を入力してください
ここに文章を入力してください
講習会のお知らせ ほんの少し涼しくなってきましたね。空気はもう秋でしょうか。さて、来月の講習会は個展(10/13~19)の為お休みになります…ので、今月はじっくり2ヶ月かけて刺して頂くつもりで、大きめの手提げを作ります。柄の入った大きな壺に、ピンク、紫系の花が入ってナチュラルでいて、ちょっと華やかな刺しゅうに仕上りました。サイズは39×43。仕立済、各自仕立の他、刺しゅう後に仕立てをお引受けすることも出来ます。(仕立代2000円)
★材料費手提げ材料一式4400円仕立済5500円 ★講習料 550円
★持参する物 刺しゅう針、12㎝丸枠、はさみ
★日 時 9/ 24(木) 25(金) 26(土)28(月)
am10:00~12:30 pm1:30~4:00 お申込みは前日までにお電話または店頭にて
アトリエKAZUE 市川市八幡5-6-29
電話047-334-3742
文章を入力してください
ここに文章を入力してください
講習会のお知らせ 8月に入って連日の猛暑。いかがお過ごしですか。猛暑は例年のこと、でも感染予防も加わった今年は ちょっと大変な夏です。講習会で少しでも気分転換出来たらと、今回は時間内で出来上がってしまいそうな楽しい小物をご用意しました。先ずはブローチ。カラスノエンドウを1輪ダ円のブローチ台に乗せました。次はポケットティッシュケース。これは自粛期間中に用意したものです。3点目はポーチ。先日お手頃価格のステキなポーチを見つけました。小さな刺しゅうをアップリケして更におしゃれに仕上りました。こちらは数量限定、お1人様1点のみ。早い者勝ちです。
★材料費
・ブローチ 770円 ポーチ 1,870円
・ポケットティッシュケース 1,100円
★講習料
・550円
★持参する物
・刺しゅう針、まち針、はさみ
★日 時
8/ 24(月) 25(火) 29(土)31(月)
am10:00~12:30
pm 1:30~ 4:00
お申込みは前日までにお電話または店頭にて
アトリエKAZUE市川市八幡5-6-29
電話:047-334-3742
講習会のお知らせ
梅雨が明けませんね。そろそろ…でしょうか。色々と重苦しい空気の中、ちょっと、ほんの少し、爽やかさをお届け出来たらと思います。先ず、高原の小さな村の夏景色を昨年のX'masの白い額に入れました。入れ替えても、新しくお求め頂いても…。そしてもうひとつ。今は必需品になっているマスク。ちょっとはずして置き場に困ることってありませんか。軽くはさんで置けるマスクカバーを作りました。明るい生成の麻地に、やさしい色調でローズマリーを散らしました。プレゼントにも良いかも知れませんね。
★材料費〝高原の村〞 880円 フレーム 1100円
マスクカバー 880円 仕立済 1100円
★講習料 550円
★持参する物 刺しゅう針、12cm丸枠、はさみ
★日 時 7/ 28(火) 30(木) 31(金)8/1(土)
am10:00~12:30 pm1:30~4:00
お申込みは前日までにお電話または店頭にて
アトリエKAZUE市川市八幡5-6-29
電話:047-334-3742
ここに文章を入力してください
講習会のお知らせ
ステイホームの中、未完成の刺繡をひたすら片付けたという声がちらほら耳に入ります。家での時間が少しでも充実して楽しんで過ごして頂けたのならとっても
嬉しいです。まだまだ不安はありますが、私達は少しづつ動き出しています。5月の連休明けから日数、時間を減らしての店の営業再開、6月から教室再開、そして講習会の再開です。休業中に材料を片付けながら準備したポーチ。カルピスを思わせる白地にブルーの水玉の生地にコップに挿した雪割草。夏のTシャツ3種。 同じ素材、同じ3色(白、ベージュ、黒)デザイン3種(ボートネック、Vネック、ハイネック)そして刺繡のモチーフも3種類です。説明が長くなりますので、出来上がりはいらしてからのお楽しみ、サイズはM,Lです。
★材料費 ポーチ(仕立済のみ) 2,970円
・Tシャツ各4,290円材料セット1,100円1,320円
★講習料
・550円
★持参する物
・刺しゅう針、まち針、はさみ
★日 時
6/26(金)27(土)29(月)30(火)
am10:00~12:30
pm 1:30~ 4:00
お申込みは前日までにお電話または店頭にて
アトリエKAZUE市川市八幡5-6-29
電話:047-334-3742
講習会のお知らせ
今年最高の満開だったアトリエの木蓮は全て散って、次々と若葉が芽吹いてゆきます。桜も咲き始めて季節はどんどん進みますね。それでも今は、足踏み状態の日々が続きますが、私達は淡々と同じ日々を過ごしています。もちろん講習会も…です。今月は先日見本市で見つけたちょっとステキなフレームを使って、春を感じる街のイメージを、やわらかな印象の額に仕上げます。そしてもう1点今着たいTシャツを。ボートネックで8分袖、淡い杢グレーの肌ざわりの優しいTシャツです。シンプルな美しさを生かして繊細なスケッチのような線で、花びんの花を白とグレーで刺しゅうしました。サイズはMとLです。
★材料費 額材料(額代825円別) 880円 Tシャツ5390円材料セット990円
★講習料 550円
★持参する物 刺しゅう針,まち針、12㎝丸枠,はさみ
★日 時 3/26(木) 28(土) 30(月) 31(火)
am10:00~12:30 pm1:30~4:00
お申込みは前日までにお電話または店頭にて
アトリエKAZUE 市川市八幡5-6-29
電話047-334-3742
講習会のお知らせ まだ2月?と思う程暖かい日が増えてきましたね。このまま春になってしまうとは思えませんが、気分は春!ということで、「ガーデンに咲く花の刺しゅう」からアッツザクラを額とテーブルセンターに仕上げます。春というより初夏に咲く花ですが、淡いピンクの花が春を運んでくれそうです。テーブルセンターはビニール製のダ円のセンターがカバーになる形なので汚れを気にせず使って頂けます。額はいつもの20㎝の白い額にいれました。他に手提げにも応用出来るよう準備中です。
★材料費・額材料1,320円 ・額代(20㎝角)2,090円 ・テ-ブルセンタ-2,145円
★講習料・550円
★持参する物
・刺しゅう針、12㎝丸枠、はさみ
★日 時
2/22(土)25(火)27(木)29(土)
am10:00~12:30
pm 1:30~ 4:00
お申込みは前日までにお電話または店頭にて
アトリエKAZUE市川市八幡5-6-29
電話:047-334-3742
ここに文章を入力してください
講習会のお知らせ 暖かい年明けでしたが、やっぱり冬。寒くなってきましたね。今年もアトリエKAZUEの講習会どうぞよろしくお願いいたします。今回は図案集の花の図案のページから数点。先ず、白地に色々なモチーフを集めて15㎝角の白い額に入れました。こちらは今、応用作品も準備中です。そして1月といえばブローチ。同じページからブルー地に黄色いチューリップとふわっと刺した白い花が春らしい1点。大きめのU字型に仕上げます。もう1点は1色の糸とビーズだけで仕上げる木のモチーフ。こちらは既製のブローチを使って簡単に仕上げます。年の始めはあまり時間をかけずに楽しんで頂けるよう考えました。そうぞお楽しみに。
★材料費・花の額(額代1,650円別)1,320円
・ブローチ ブルー880円 生成770円
★講習料・550円
★持参する物
・刺しゅう針、12㎝丸枠、まち針、はさみ
★日 時
1/25(土)amのみ 28(火)30(木)31(金)
am10:00~12:30
pm 1:30~ 4:00
お申込みは前日までにお電話または店頭にて
アトリエKAZUE市川市八幡5-6-29
電話:047-334-3742
講習会のお知らせ
気がつけば師走…。あっという間の一年ですね。
今年最後の講習会はスケジュールの関係で、後半の2日間は冬の無料講習会になってしまいましたので、ちょっと混乱するかもしれませんが、どうぞご了承下さいませ。今回は12月としては珍しくブローチを作ろうと思います。濃いグレーのモアレ地に淡いグレーでスノーフレークを刺しゅうします。この季節らしい一点になりました。プレゼントにも是非!
★材料費
・スノーフレークのブローチ:770円
★講習料・550円
★持参する物
・刺しゅう針、12㎝丸枠、まち針、はさみ
★日 時
12/9(月)10(火)
am10:00~12:30
pm 1:30~ 4:00
12/13(金)14(土)にも講習できます。
10:00から17:00までです。
お申込みは前日までにお電話または店頭にて
アトリエKAZUE市川市八幡5-6-29
電話:047-334-3742
ここに文章を入力してください
講習会のお知らせ
急に寒くなりましたね。街角の金木犀の香りに一気に秋を感じました。さて、今回は秋から冬へを意識して額とTシャツです。「ハーブの刺しゅう」から花を集めてのページをアレンジしました。額は淡いモスグリーン地に白系の糸で、マットな白い額に入れました。額は手持ち品の為、数が少なく巾着に仕立てることもお勧めします。ご希望の方にはお仕立てもいたします。Tシャツはダークグリーンとベージュ。柄にボリュームをつけて、胸一面に刺しました。 自信のない方には小さなパーツを散らす材料もご用意します。素材は綿で、丸首、短かめの丈、7分袖フリーサイズ。ゆったりしたデザインですので、重ね着もお勧めです。ダークグリーンのウールのタートルネックもご用意しました。サイズはM、L、LLです。
★材料費
・額材料:(額代1,650円別)1,320円
・Tシャツ材料:1,540円、Tシャツ材料1,320円
・綿Tシャツ:5,390円
・ウールTシャツ:M、L7,590円LL8,030円
★講習料
・550円
★持参する物
・刺しゅう針、まち針、12㎝丸枠、はさみ
★日 時
10/24(木)25(金)26(土)
am10:00~12:30
pm 1:30~ 4:00
お申込みは前日までにお電話または店頭にて
アトリエKAZUE市川市八幡5-6-29
電話:047-334-3742
講習会のお知らせ
先日の台風で被害にあわれた方、心よりお見舞い申し上げます。私共は幸い被害もなく、店も教室も通常どうり続けております。もちろん講習会もです。
今回は、ちょっと色々です。先ず、以前にも使用した小さなトートバックの秋色が出ましたので、図案集から小さな椅子を4脚並べました。もうひとつはストライプのエプロンです。お洗濯やお掃除グッズを楽しげに散らしてみました。最後にブラウス。アルファベットに□や△、点や線などポップに添えて、色はシックな色調でまとめました。各々、楽しんで刺して頂ける作品だと思います。少し涼しくなってきました。是非お出かけ下さいませ。
★材料費
・ミニトート一式(グリーン、紫、グレー) :1980円 ・エプロン一式(17点のみの限定です) :5720円 ・ブラウス一式(M、L) :7920円
★講習料
・550円
★持参する物 刺しゅう針,12㎝丸枠,はさみ
★日 時
9/24(火)26(木)27(金)28(土)
am10:00~12:30
pm 1:30~ 4:00
お申込みは前日までにお電話または店頭にて
アトリエKAZUE市川市八幡5-6-29
電話:047-334-3742
講習会のお知らせ
立秋を過ぎてもまだまだ続く猛暑、炎暑。それでも月が変わればもう9月。季節は秋へと変わります。今月は、おしゃれな秋になりそうなミニ額とTシャツ。先月に続いてという感じですが、今回はちょっと秋の気配です。ミニ額は10×20㎝の額を縦に使って、壺に挿した一輪の花をアップリケとコーチングステッチだけで仕上げます。Tシャツは同じ柄をもう少し広げて線の動きを楽しむようにまとめました。色は黒地にベージュの糸、ちょっと秋が近づきます。
★材料費
・額材料:1650円
・フレーム:1650円
・Tシャツ材料:1210円
・Tシャツ:2530円~(Tシャツは在庫品の為デザイン、素材、価格色々です。)
★講習料
・550円
★持参する物
・刺しゅう針、まち針、はさみ
★日 時
8/27(火)29(木)30(金)31(土)
am10:00~12:30
pm 1:30~ 4:00
お申込みは前日までにお電話または店頭にて
アトリエKAZUE市川市八幡5-6-29
電話:047-334-3742
講習会のお知らせ
なかなか梅雨が明けません。そろそろという話も聞きますが、どうでしょうか?期待を込めて、今月は爽やかな黄色のランチョンマットに、図案集からマルシェの頁のモチーフを楽しげに並べてみました。同じ柄をTシャツの胸にも。いろいろな白地Tシャツを集めてみました。そして、ワインボトルの入ったバスケットのモチーフをアレンジを替えて、10㎝角の額に。さりげなく飾ってピクニック気分を楽しんで下さい。
尚、Tシャツは主に手持ち品の為、サイズ、枚数等、かなりバラつきがありますので、その点ご了承下さい。
★材料費
・額材料:550円
・フレーム:1,210円
・ランチョンマット材料:1100円
・Tシャツ材料:660円
・Tシャツ:4,290円~
★講習料
・550円
★持参する物
・刺しゅう針、まち針、12㎝丸枠、はさみ
★日 時
7/26(金)27(土)29(月)30(火)
am10:00~12:30
pm 1:30~ 4:00
お申込みは前日までにお電話または店頭にて
アトリエKAZUE市川市八幡5-6-29
電話:047-334-3742
ここに文章を入力してください
講習会のお知らせ 晴れ間にほっとする梅雨時ですが、雨が少ないのも心配、肌寒かったり暑かったりと体調もちょっと心配ですね。刺しゅうで程良い気分転換などして頂きたい…と、今回は爽やかに図案集からガーデンのページをインチサイズの額にまとめました。そして、同じガーデンのページから、花かごの図案をちょっと拡大して、ポーチに刺しゅうしました。こちらは数量限定の為、お1人1点とさせて頂きます。他にも工夫して楽しんで頂けるようアイデアをご用意しています。どうぞお楽しみに。
★材料費
・額材料:1296円
・フレーム:2160円
・ポーチ材料(仕立済のみ)2916円
★講習料
・540円
★持参する物
・刺しゅう針、12㎝丸枠、はさみ
★日 時
6/25(火)27(木)28(金)29(土)
am10:00~12:30
pm 1:30~ 4:00
お申込みは前日までにお電話または店頭にて
アトリエKAZUE市川市八幡5-6-29
電話:047-334-3742
講習会のお知らせ
爽やかな初夏の日々が続いていますね。そろそろ今年の夏が気になりますが、良い夏を期待して、今回は夏仕度のTシャツです。久し振りに夏の風景、木立と家のシンプルなデザインです。TシャツはⒶリヨセル70%綿30%の丸首3分袖でカナリアイエローと紫系の濃ピンク、Ⓑレーヨン70%ポリエステル30%ボートネックフレンチスリーブの濃ブルーグリーン共にサイズはMとL。もう1点、かなり前の持越し品ですが、Ⓒクリーム色の麻のフリーサイズ(通常のLLサイズ位あります。)同じ柄ですが、Tシャツはデザイン色々、どうぞお楽しみに。
★材料費 TシャツⒶ5,292円Ⓑ7,452円 Ⓒ3,780円 Tシャツ材料 1,080円 ★講習料 540円 ★持参する物 刺しゅう針、まち針、はさみ ★日 時5/27(月)28(火)30(木)31(金) 6/1(土)amのみ am10:00~12:30 pm1:30~4:00お申込みは前日までにお電話または店頭にて アトリエKAZUE 市川市八幡5-6-29 電話 047-334-3742
ここに文章を入力してください
ここに文章を入力してください
講習会のお知らせ
春なのに、春なのに、冬のような寒さに震えていた日々ももう終わりでしょうか。4月らしい日差しにほっとしています。そして新緑の5月。初夏の訪れも近いですね。
…で、今月はそんな季節に持ちたい爽やかな手提げを作ってみたいと思います。モチーフはふきのとうですが、ぱっと開いたところは思いの外華やかです。白地に濃いオリーブの格子柄の生地に黒い持ち手を付けました。持ち手がメーカーの在庫不足で、揃うのが連休明けになってしまいます。申し訳ありません、少々お待ち下さいませ。そしてもう1点、こだわりのタオルを作っているメーカーのやわらかなタオルにやさしい花を刺しゅうします。色はピンク、ブルー、グレーの3色。心のこもった贈り物にも是非。
★材料費
手提げ (持ち手1,296円別)2,916円
手提げ仕立済 (持ち手1,296円別)3,996円
タオルハンカチ 1,080円
★講習料 540円
★持参する物 刺しゅう針、まち針、はさみ
★日 時 4/23(火)25(木)26(金)27(土) am10:00~12:30 pm1:30~4:00
お申込みは前日までにお電話または店頭にて
アトリエKAZUE 市川市八幡5-6-29
電話 047-334-3742
講習会のお知らせ そろそろ桜の季節。まだまだ寒さは残りますが、春!ですね。講習会も春を楽しむ気分で、1985年刊の「スケッチ刺しゅう」から花のページを、ベージュのストライプ地に春色でインチサイズの額に仕上げます。そして、これから梅雨どきまで着られそうな5分~7分位の袖丈のセーターに、穏やかな春霞のような色調の刺しゅうを背中にもちょっとプラスして仕上げます。セーターの色は淡グレー、グレー、濃チャコールグレーの3色。ラウンドネックでゆったり肩を落して着るデザイン。サイズはMとLです。セーターが格安に入手出来ましたので、7,900円の品を30%offの5,530円+税にてお求め頂けます。この機会に是非どうぞ。
★材料費 額材料 1,296円 フレーム 2,160円
セーター5,972円 材料セット1,188円
★講習料 540円
★持参する物 刺しゅう針、12㎝丸枠、まち針、 はさみ
★日 時 3/25(月)26(火)29(金)30(土)
am10:00~12:30 pm1:30~4:00
お申込みは前日までにお電話または店頭にて
アトリエKAZUE 市川市八幡5-6-29 電話 047-334-3742
講習会のお知らせ
今年は寒い冬なのでしょうか、それとも暖かい冬?どちらにしても春待つ気持ちは皆一緒。2月の講習会はそんな気持ちで、花の額と巾着を作ります。花の額は久し振りに「パステルステッチ」から植物図鑑の1ページを太子サイズ(288×379)の額に仕上げます。
巾着はカワラサイコ(河原や岸辺に咲く小さな黄色い花、絶滅危惧植物だそうです)を一輪。ナチュラルな雰囲気を楽しんで使って下さい。
★材料費 植物図鑑 2,160円 額 2,700円 巾着(仕立済のみ) 2,538円
★講習料 540円
★持参する物 刺しゅう針、12㎝丸枠、はさみ
★日 時 2/22(金)23(土)26(火)28(木) am10:00~12:30 pm1:30~4:00 お申込みは前日までにお電話または店頭にて
アトリエKAZUE 市川市八幡5-6-29 電話 047-334-3742
講習会のお知らせ 1月も半ばを過ぎましたが、アトリエKAZUEの講習会今年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、1月は例年どうりブローチです。昨年はやさしい花の刺しゅうや、簡単なブローチキットなどを使って素朴な印象のブローチでしたが、今回は紫の地に色ラメ糸で刺す花のブッシュや、グレー地に色々なボリュームの糸やブレードを集めてキラキラしたボリュームたっぷりのもの、と2点ご用意しました。とてもインパクトのあるブローチに仕上がりました。そしてもう1点フランス製のプチマフラーにウール糸でボリュームのある花の刺しゅうをしてみました。新年初の講習会、皆様のご参加をお待ちしております。
★材料費 ブローチ 紫756円 グレー 972円 プチマフラ 2,160円+864円 ★講習料 540円 ★持参する物 刺しゅう針、12㎝丸枠、まち針、はさみ ★日 時 1/29(火)31(木)2/8(金)9(土) am10:00~12:30 pm1:30~4:00 お申込みは前日までにお電話または店頭にて アトリエKAZUE 市川市八幡5-6-29 電話 047-334-3742
講習会のお知らせ 実は11月の講習の真っ最中。カレンダーの関係で来週はもう12月の講習会が始まります。なので、大急ぎのお知らせです。今回は冬らしく毛糸でほっこり小物を作りたいと思います。キャンパス地に毛糸を順番に渡してゆくだけの簡単な刺し方で、花を集めたようなステキな画面が出来上ります。それを手縫いでチクチク。小さな小物入れを作ります。キャンパスをうめるのも、手縫いもイヤという方はマフラーにワンポイント刺しゅうはいかがですか。マフラーにマフラー柄。ちょっとした遊び心と思ってください。
★材料費 毛糸のミニポーチ 2,484円 マフラー 2,916円 ★講習料 540 ★持参する物 刺しゅう針、クロス針、まち針、はさみ ★日 時 12/7(金)8(土)10(月)11(火) am10:00~12:30 pm1:30~4:00 お申込みは前日までにお電話または店頭にて アトリエKAZUE市川市八幡5-6-29 電話 047-334-3742
ここに文章を入力してください
10月も半ば、一気に秋に変わりましたね。きっと寒さの訪れもあっという間。今月は黒地の暖か素材のTシャツに、夏の名残りのようなサルビアをモノトーンで刺しゅうします。サイズはM、L、LL、衿はタートルネックとハイネック。ウール地は5分袖のハイネック、テンセル地は衿と袖口の裏にグレーを配し、折り返して色を楽しむことも。他に裏綿素材と、吸湿発熱素材(ビートウォーム)の4種類です。そしてもう1点、秋の実を付けた一枝を8㎝角のミニ額に仕上げました。額のモチーフをTシャツに刺すことも出来ます。
★材料費 Tシャツ材料セット 1,188円
ウールT、カラーネックT 各6,372円
裏綿3,888円 0ビートウォーム5,292円
ミニ額キット540円 額代 1,080円
★講習料 540円
★持参する物 刺しゅう針、12㎝丸枠、まち針、はさみ
お申込みは前日までにお電話または店頭にて
アトリエKAZUE 市川市八幡5-6-29 電話 047-334-3742
講習会のお知らせ
9月になると空気が変わります。残暑の中でも吹く風は秋風に…、気温が下がってくれば一気に秋です。いつもでしたら秋に持ちたいバックなど作りたいところですが、今年は都合によりちょっと目先を変えて、昭和57年に発表した一本の木のモチーフを新たなアレンジで20㎝角の額にマットを入れてまとめてみました。他にリネン混のタオルに秋草を刺しゅうしたり、ざっくりした布に簡単ドロンワークで中にボトルを入れて花入れにしたり、今回は秋のインテリアでお届けします。
★材料費 「Tree」 972円 フレーム(マット付) 2538円 秋草タオル材料一式 1080円 ドロンワークのウォールハング 1620円
★講習料 540円
★持参する物 刺しゅう針、まち針、12㎝丸枠、はさみ
★日 時 9/22(土)25(火)27(木)28(金)
am10:00~12:30 pm1:30~4:00
お申込みは前日までにお電話または店頭にて
アトリエKAZUE 市川市八幡5-6-29
電話 047-334-3742
9/7(金)9/8(土) 10:00~17:00
-講習料無料、フリータイムにて講習します。ご予約は不要です。ご自由にご参加下さい-
Tシャツ、ブラウス10%off。(一部20%~40%offのもの、除外品もあります)デザイン色々、価格も色々。各々数量限定です。人気の高かった4月のブルーのブラウスも追加入荷しました。たった1枚の限定品もあります。早い者勝ちお早めにどうぞ。
☆今回もサンプル品試作品材料価格で販売します☆
今回は桜井一恵先生の花のブラウス10点「山野草花の刺しゅう」「ハーブの刺しゅう」から選りすぐりました。こちらも早い者勝ち‼
講習会のお知らせ 次々と繰り返される台風のニュースにちょっと不安も感じますが、空気が少しづつ秋に変わってゆきますね。そんな過ぎゆく夏の風情を駅をテーマに20㎝角の額にまとめてみました。1985年刊行の「スケッチ刺しゅう」の作品です。そしてもう1点、スリッパに直接刺してみようと思います。今治タオル使用のバブーシュ。ちょっと刺しにくいですが、何とかシンプルなステッチとビーズを使ってシックにまとめました。おしゃれな、年配の方へのプレゼントなどにいかがでしょうか。
★材料費 夏の終わりのステーション 1,296円 フレーム 1,944円 バブーシュ一式 2,808円 ★講習料 540円 ★持参する物 刺しゅう針、12㎝丸枠、 待ち針、はさみ ★日 時 8/25(土)27(月)28(火)31(金) am10:00~12:30 pm1:30~4:00 お申込みは前日までにお電話または店頭 にて アトリエKAZUE市川市八幡5-6-29 電話 047-334-3742
講習会のお知らせ 猛暑の7月です。暑いあつい日々ですから、せめて刺しゅうは爽やかに、今月は 夏のミニ額です。赤いポピーが揺れる野 原に白い椅子。高原を思わせるちょっと メルヘンな風景を12㎝角の白い額に入れました。そして、同じ風景をブローチの 中にも閉じ込めてみました。小さな風景 のブローチ、はじめてです。そして、ブ ローチをもうひとつ、風に揺れる野の花 をイメージしました。胸に飾って風を感 じてみませんか。
★材料費 ミニ額 540円 フレーム 1,404円 ブローチ 各756円 ★講習料 540円 ★持参する物 刺しゅう針、12㎝丸枠、 はさみ ★日 時 7/27(金)28(土)30(月)31(火) am10:00~12:30 pm1:30~4:00 お申込みは前日までにお電話または店頭 にて アトリエKAZUE市川市八幡5-6-29 電話 047-334-3742
講習会のお知らせ
どんよりとした梅雨空が続きます。せめて講習会は楽しく明るい柄で、今回はちょっと大きめのポーチを作ります。チューリップの花が並んだ、スウェーデンらしいポップなレト。麻のキルト地に砂色の麻布を合わせて、落ち着いたオレンジ、ピンク、赤、ブルーの麻糸で仕上げました。サイズは25c×20c。色々入れて旅行にも良さそうですね。他に応用作品で、ランチョンマットやトートバックなど既製品を使ってご用意します。乞御期待です。
★材料費 ポーチ材料一式 2,268円 仕立済材料一式 3,024円
★講習料 540円
★持参する物 刺しゅう針、はさみ ★日 時6/26(火)28(木)29(金)30(土) am10:00~12:30 pm1:30~4:00
お申込みは前日までにお電話または 店頭にて アトリエKAZUE市川市八幡5-6-29 電話 047-334-3742
応用作品トートバック2,160円
講習会のお知らせ
夏が来ましたね。梅雨を待たずに一気に夏!と言うと、気が早いように思いますが、夏の準備には充分。…ということで、今月はTシャツです。定番の丸首Tシャツ。白と濃ブルーの胸元にポップな印象の花柄を色を抑えて刺しゅうします。サイズはM、L、LL。白のみSもあります。他に手持ちのTシャツで麻チュニックのからしとスモーキーな紺も合わせてご用意しました。他にもう1点、数は少ないのですが麻ガーゼのハンカチにワンポイント刺しゅうをしました。なくなり次第終了ということでご了承ください。
★材料費
Tシャツ 4212円
麻チュニック 7020円
材料一式 1296円 麻ガーゼハンカチ一式 1080円
★講習料 540円
★持参する物 刺しゅう針、待ち針、はさみ ★日 時 5/26日(土・AMのみ) 28(月) 29( 火)31(木)
am10:00~12:30 pm1:30~4:00
お申込みは前日までにお電話または店頭にて
アトリエKAZUE 市川市八幡5-6-29
tel047-334-3742
講習会のお知らせ
個展の折は、とても大勢の方々にお越し頂きましてありがとうございました。個展の会場で販売していたキット、お気付きになりましたか?今回は「刺しゅう図案集」からキッチンとソーイングの頁をインチの額に仕上げます。それにもう一点、2月講習で使用したブラウスの今回はちょっと濃いめのブルーです。シンプルにデザイン化した花をぽんぽんぽんと縦に並べて、今回は袖口にも。ちょっと羽織るのに夏中重宝しそうです。素材はテンセル、小さなシャツカラーの7分袖。サイズはフリーとLLです。
★材料費
「キッチン」 1,296円 額代 1,512円
「ソーイング」1,512円 額代 2,160円ブラウス材料一式 9,504円
★講習料 540円
★持参する物 刺しゅう針,12㎝丸枠, はさみ
★日 時 4/23(月) 24(火) 26(木 ) 27(金) 28(土)
am10:00~12:30 pm1:30~4:00
お申込みは前日までにお電話または店頭にて
アトリエKAZUE 市川市八幡5-6-29
電話 047-334-3742
講習会のお知らせ
2月、寒い日が続きます。それでも、もうすぐスノードロップ、水仙、木蓮、ねこやなぎ、色々な花が健気に咲き始めますね。今月は、そんな早春の花、春の花をブローチに、ブラウスに刺しゅうします。ブローチはグレー地にポピー、ブルー地にアッツ桜、白地にクロッカスの3種類。
ブラウスは白地で小さなシャツカラー、前開きにそって可憐な花を並べます。サイズはフリーとLL。他にも手持ちのブラウス数種(価格も色々です)からお選び頂けます。着るものはあまり…という方に春の花を集めた額もご用意しました。春待つ刺しゅう是非お楽しみ下さい。
★材料費 ブローチ材料セット 各756円
ブラウス一式9,504円 他 (本体+972円)
額材料セット1,296円 フレーム 1,512円
★講習料 540円
★持参する物 刺しゅう針,12㎝
★日 時 2/23(金)24 (土) 26(月)27(火)
am10:00~12:30 pm1:30~4:00
お申込みは前日までにお電話または店頭にて
アトリエKAZUE
市川市八幡5-6-29
電話 047-334-3742
講習会のお知らせ
1月もあっという間に半月が過ぎ、お正月も忘れてしまうほどの日常ですが、アトリエKAZUEの講習会、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
毎年1月はブローチですが、今年は2月に春の気配と共にお届けします。今月は紫とグレーをテーマに、2色使いのクッションと、Tシャツを2色、そしてもうひとつ色は違いますが、モノクロームのミニ額を作ります。モチーフは全て花瓶に挿した花。クッションは38、LLは1枚のみです。
★材料費クッション 2,376円 仕立済 3,024円
Tシャツ 5,292円 材料セット 1,080円
ミニ額材料 540円 フレーム 810円
クッションサイズは38㎝×38㎝で、
フレームサイズは9㎝×9㎝です。
★講習料 540円
★持参する物 刺しゅう針,まち針,12㎝丸枠,はさみ
★日 時 1/23(火)27(土)※ 29(月)30(火)
※27(土)amのみ
am10:00~12:30
pm1:30~4:00
お申込みは前日までにお電話または店頭にて
アトリエKAZUE
市川市八幡5-6-29
電話 047-334-3742
講習会のお知らせ
X’masのミニ額の講習が終わったばかりですが、完成しましたか?もう次の講習会のお知らせです。今回はストール、マフラーに刺しゅうします。ストールは65㎝×195㎝大判です。色味を抑えたウールの糸のコントラストで華やかさを出しました。もう1点は4年前のフリルのストール。今回はフリルの縁にキラキラの糸を通しただけです。黒地のみで糸代はサービスです。マフラーは29㎝×140㎝でウール100%です。色のラメ糸に同色の刺しゅう糸をプラスして刺します。色は黒地とグレー地、2006年の作品です。 先月参加されなかった方、今回も講習します。
★材料費 ストール 3,132円 材料 2,376円
フリルストール4,212円
マフラー 2,160円 材料 1,296円
★講習料 540円
★持参する物 刺しゅう針,まち針,はさみ
★日 時 12/8(金)9(土)11(月)12(火)
am10:00~12:30
pm1:30~4:00
お申込みは前日までにお電話または店頭にて
アトリエKAZUE 市川市八幡5-6-29 電話 047-334-3742
講習会のお知らせ
昨日、今秋はじめて寒いと感じました。季節は確実に秋そして冬へと向かいます。今回の講習は秋と冬をミックスしたように…、額と裏綿のタートルTシャツ、そして手袋です。「ハーブの刺しゅう」からリンデンを額とTシャツに。手袋には毛糸で刺しゅうします。今回はイレギュラーな日程で詳細はまだ未定の部分もあり、いらしてからのお楽しみということで、申し訳ありませんがご了承下さいませ。
★材料費 リンデンの額1,296円 フレーム 1,944円
裏綿タートルTシャツ M,L,LL 3,888円
Tシャツ材料 1,296円
手袋材料一式 1,944円
★講習料 540円
★持参する物 刺しゅう針,12㎝丸枠,まち針,はさみ
★日 時 10/13(金)14(土)23(月)24(火) am10:00~12:30 pm1:30~4:00
お申込みは前日までにお電話または店頭にて
アトリエKAZUE 市川市八幡5-6-29 電話 047-334-3742
講習会のお知らせ
夏の暑さを残しながらも空気は秋に変わりましたね。季節は駆け足で過ぎてゆきます。”今”秋を楽しみましょう!ということで…、秋を感じる額を作ります。図案集の椅子のページから、好きな椅子を集めて片ページの大きさの額にまとめました。土台布も本と同じプリントを使います。そしてもう1点、ウールの糸でモコモコのハートを刺して小さな手提げを作ります。壁に掛けたり、置いて小物入れにも…。 お部屋に秋が来ますよ。
★材料費 椅子の額 1,296円 フレーム 2,160円
ハートの手提げ2,160円 仕立済 3,024円
★講習料 540円
★持参する物 刺しゅう針、クロスステッチ針、12㎝丸枠、はさみ
★日 時 9/25(月)26(火)28(木)AM,PM 29(金)30(土)AMのみ
am10:00~12:30 pm1:30~4:00
お申し込みは前日までにお電話又は店頭にて
アトリエKAZUE 市川市八幡5-6-29
電話 047-334-3742
講習会のお知らせ 猛暑はうんざりでも、日差しが恋しい8月です。爽やかな秋の日を心待ちにしながら、ブラウスと布で作った小さなマフラーなどいかがですか。 ブラウスは衿ぐりの背中部分にギャザーを入れたひと工夫のデザインで、やさしい印象を加えたシャツブラウス。色は白とベージュ、サイズはフリーです。前たての両サイドに連続模様でスウェーデンの伝統刺しゅうの柄をアレンジしました。同じ柄の一部を両端に刺して、アクセサリーのように使える小さなマフラーを作ってみました。表が麻で裏が綿のストライプ。色々な使い方が楽しめます。秋のファッションに是非!
★材料費 ブラウス一式 9,612円
マフラー一式 2,160円
★講習料 540円
★持参する物 刺しゅう針、12㎝丸枠,はさみ ★日時 8/26(土)28(月)29(火)31(木)
am 10:00~12:30 pm 1:30~4:00
★お申し込みは前日までにお電話又は店頭にて
アトリエKAZUE 市川市八幡5-6-29
電話 047-334-3742
講習会のお知らせ
いよいよ梅雨明け。その前からの連日の猛暑。7月、8月、9月まだまだ続きますね…。気持ちだけでも涼やかに今月はガラスのミニフレームにやさしい野の花を集めました。風情はちょっと違いますが、気分はスウェーデンの野原です。春にムスカリを刺しゅうしたバックを覚えていますか?今回は同じバックのブルーを使って同じ野原をちょっと拡大。日差しの中、歩いてみたくなるようなそんなバックが出来ました。
★材料費
・野の花(フレーム1,058円別 972円
・ラウンドバック 3,024円
★講習料 540円
★持参する物 刺しゅう針、15㎝丸枠、まち針、はさみ
★日時
7/27(木)、28(金)、29(土)am、31(月)
am 10:00~12:30 pm 1:30~4:00
※一部の方にお知らせした日程に変更があり申し訳ございません。7/29(土)はamのみです。
★お申し込みは前日までにお電話又は店頭にて
アトリエKAZUE 市川市八幡5-6-29
電話 047-334-3742
夏のTシャツ無料講習会のお知らせ
★日時
7/7(金)、8(土)(10:00~17:00)
―講習料無料、フリータイムにて講習します。ご予約は不要です。ご自由にご参加ください―
今年もTシャツ10%off(1部除外)材料キットのみの販売もいたします。
そして日程の少なかった6月講習のパラソルも材料揃えてお待ちしています。
☆サンプル品材料価格で販売します☆
講習会のお知らせ
雨の少ない梅雨ですね。それでもカラッとはしないようです。今のうちです。そう今月の講習はパラソル。今年の日差しに間に合いますか?じっくり急がず来年の夏の為に…それも良いですね。パラソルの下の麦わら帽子の女の子、ちょっと珍しいデザインと、文字の様に見える四角が並んだシックな色調のものと2種類。見てのお楽しみです。そしてもうひとつ四角の並んだデザインで文庫本サイズのBookカバーもご用意しました。今月は早めの講習、そして2日半と短い日程で申し訳ありませんが、7/7・8にはTシャツフェアも予定しています。その折にも講習しますので、準備の関係上事前にお知らせくださいませ。
★材料費
・パラソルA :8,532円
・パラソルB :8,964円
・Bookカバー :1,080円
★講習料 540円
★持参する物 刺しゅう針、12㎝丸枠
★日時
6/22(木)、23(金)、24(土)amのみ
(am 10:00~12:30/pm 1:30~4:00)
★お申し込みは前日までにお電話又は店頭にて
アトリエKAZUE 市川市八幡5-6-29
電話 047-334-3742
パラソルB
ブックカバー
ブックカバー
講習会のお知らせ
桜のシーズンもゴールデンウィークもまたたく間に過ぎて、いよいよ夏が近づいて来ましたね。
遅れをとらないように今回は夏のTシャツです。
スウェーデンの南の都市、イエーテボリの裏窓からの風景をフレンチスリーブのTシャツの胸に…。
Tシャツは濃いブルー、コーラル、カーキの3色、サイズはM、L、LLです。
同じ柄を小さな額と手提げにも。
手提げのお仕立ては各自ですが、ご希望によりお仕立ていたします。
★材料費
・Tシャツ:5292円・材料セット 1188円
・額 :材料 648円・フレーム 1080円
・手提げ:材料 3024円・仕立て代 1620円
★講習料 540円
★持参する物 刺しゅう針、12㎝丸枠、まち針、はさみ
★日時
5/23(火)、27(土)、29(月)、30(火)
(am 10:00~12:30/pm 1:30~4:00)
★お申し込みは前日までにお電話又は店頭にて
アトリエKAZUE 市川市八幡5-6-29
電話 047-334-3742
講習会のお知らせ
今月は早目の講習会ですが、ご案内が遅くなってしまってすみません。
長かった今年の桜も終って季節はゆっくり春から初夏へ。
庭はうす紫のスターフラワーと、可憐なすずらんすいせんが盛りです。
ですから、今回は「ガーデンに咲く花の刺しゅう」からすずらんすいせんを、額とTシャツ、リネンのハンカチに刺しゅうします。
額は20㎝角。額だけでなく、ポーチや手提げに仕立ててみるのもステキです。
今回はご希望によりポーチにお仕立てもいたします。Tシャツは淡いグレーの7分袖。サイズはM、Ⅼ、LLです。
★材料費
・額 :材料 1296円・ 額代 1944円
・ポーチ:材料 2376円・仕立代 1080円
・リネンハンカチ:材料一式 1188円
・Tシャツ:5292円・材料 1080円
★講習料 540円
★持参する物 刺しゅう針、12㎝丸枠、はさみ
★日時
4/22(土)、24(月)、25(火)、27(木)
(am 10:00~12:30/pm 1:30~4:00)
★お申し込みは前日までにお電話又は店頭にて
アトリエKAZUE 市川市八幡5-6-29
電話 047-334-3742
講習会のお知らせ
3月になりました。木蓮も散りはじめました。
講習会の頃には桜の便りも聞かれるでしょうか。
春の花便りに乗せて講習会も花尽くしです。
「パステルステッチ」からエリカのフラワーバスケットを春色に変えて12㎝角の額と、
カレンダー付のウォールポケットに。
「ガーデンに咲く花の刺しゅう」からは、ムスカリを丸型トート(既製品)に。
更にもうひとつ。
フリージアをアレンジして淡いグレーのボーダーのVネックTシャツに。
今回は色々~です。
お好きなものをお選び下さい。
★材料費
・エリカの額 :540円・フレーム 1404円
・ウォールポケット:材料 1944円・ (仕立済) 2376円
・ムスカリの丸型トート:3024円
・Tシャツ:6372円・材料セット1080円
★日時
3/24(金)、25(土)、27(月)、28(火)
(am 10:00~12:30/pm 1:30~4:00)
★お申し込みは前日までにお電話又は店頭にて
アトリエKAZUE 市川市八幡5-6-29
電話 047-334-3742